ヘアアイロンの電源切ったっけ?
ガーン。つけっぱなしできたかも。
家を出て落ち着いたころに思い出すこと…
ありませんか?
とくに寝坊したり時間ギリギリで家を出たときにやりがち。
私も独身の頃はよくあり、心配で心配で何回か家に戻って確認したことも…
出張や仕事に間に合わなくて家に戻れないという人のため、少しでも不安をとり除くべく。
私が持っている2つのヘアアイロンで実際にパワーOFFするか検証してみました。
- SALONIA サロニア 2WAYストレート&カールアイロン32mm
- SALONIA ミニヘアアイロン
今、この記事を見ている人って心配で居ても立っても居られない状態だと思うので先に結論から言います。
ちゃんと30分以内で電源オフになりました。
実際に動画も撮影したので合わせて解説してみたいと思います。
オートパワーOFF機能
しかし30分も使い続けることってほとんどないですよね?
私はせいぜい15分くらいでセット完了してしまうのでサロニア歴10年になりますが、実際にオートパワーOFF機能を実感したことが一度もなかった。
なので今回は30分で自動的に電源が消えるか動画を撮ってみて検証することにしました。
SALONIA 2WAYヘアアイロン
2wayヘアアイロンは毎朝使っている温度185℃で試してみました。
約29分56秒くらいでフッと電源が落ちた。素晴らしい。
しばらくコンセントも差しっぱなしにしていましたが電源が再度つくこともなく温度も冷めていきました。
消えた直後はテーブルや、後ろでタイムを計っているiPhoneまで熱くなっていましたが、テーブルが焦げたりすることはなく、iPhoneも正常に動いていたので火事になるほどではないかな…
ただし燃えやすいものが近くにあると火事の可能性も無きにしも非ず。
SALONIA ミニヘアアイロン
デジタル表示ではないので見ずらいですがMAX温度で試しています。
こちらも約29分55秒でパワーOFFしました。
2wayのヘアアイロンに比べプレート自体も小さいので周りまで熱くなることはなく、テーブルが少し熱いくらいで火事になるほどではないかなといった感じ…
ベットの上とか布団の上とかでなければ、そこまで心配することないかなと思いました。
おわりに
今回はちゃんとパワーOFFになるのか検証してみましたが、
がしかし…100%火事にならないとは言い切れないので、そこは自己判断でお願いします。
今、消し忘れたかもしれないと移動中で不安になっているアナタの参考になれば幸甚です。
スポンサーリンク